top of page

「しつけ教室」のご案内

愛犬の、気持ちと基礎能力を知るために

ドッグパーク194(いくよん)では、ワンちゃんも飼い主さんも笑顔になれる、そんな理想の関係を築くためのお手伝いをいたします。

広々としたドッグランで思いっきり遊びながら、専門のトレーナーが愛犬とのコミュニケーションをサポート。より深い絆を育み、充実した毎日を送りませんか?

​愛犬との生活で
こんなお悩みありませんか?

「ドッグランで他のワンちゃんと上手に遊べない…」

「お散歩中に引っ張ってしまって困る…」 

「インターホンが鳴ると吠えてしまう…」

「呼んでもなかなか戻ってこない…」

「どうしつけたら良いか分からない…」

ドッグパーク194(いくよん)は、小型犬から大型犬まで、

のびのびと遊べるスペースをご用意していますが、

その中で安全に、そして楽しく過ごすためには、基本的なしつけが大切です。

これらの行動は、少しのトレーニングで大きく改善し、

ワンちゃんも飼い主さんももっと快適に過ごせるようになります。

参加者の声01

ヤンチャなうちの子が、長野トレーナーのレッスンであっという間に落ち着いて驚きました。「できる子だからできているだけですよ」という言葉にハッとさせられました。

参加者の声02

大声もおやつも使わず、優しく丁寧に導いてくださいます。レッスンを重ねるごとに愛犬の表情が変わっていくのが嬉しくて、私も一緒に学ばせてもらっています。

参加者の声03

ヨーロッパで見た犬のしつけ文化と同じように、自然体で人と犬が共に暮らすための方法を教えていただけました。日本でもこんなレッスンが受けられるのはありがたいです。

Q: しつけ教室は完全予約制ですか?

完全予約制となっております。事前にご予約をお願いいたします。

Q: 営業時間は何時から何時までですか?

レッスンの時間帯はご予約時にご確認ください。

Q: レッスンの種類はありますか?

グループレッスンと個人レッスンをご用意する予定です。ご希望に応じてお選びいただけます。

Q: 雨の日も開催しますか?

雨の日はお休みとしております悪天候の場合は中止となる場合は事前にご連絡いたします。

Q: 開催場所はどこですか?

福岡県糟屋郡新宮町立花口838−75にある「DOG PARK 194」のドッグラン内で行います

Q: 持ち物は何が必要ですか?

首輪(またはハーネス)、リード、おやつ、お水、マナーグッズなど、普段お使いの物をお持ちくださ

About dog trainer 

長野トレーナーのご紹介

長野トレーナーの指導を拝見していると、まるで魔法にかかったように、ヤンチャなワンコたちが次々とお行儀よくなっていきます。

思わず「よくできたね!」と褒めてしまいますが、長野トレーナーは「こんなことで褒めてはいけません」とおっしゃいます。
「だって、この子が当たり前のことをしているだけですから」

長野トレーナーは、大きな声をあげたり、怒ったり、ご褒美のおやつを与えたりすることはありません。
 

一頭一頭の愛犬の「今」の状態をしっかりと見つめ、本当に優しく、丁寧にご指導されていました。

すると、ワンコたちの表情がみるみる変わっていくのです。何度もレッスンを拝見するうちに、飼い主としてもっと愛犬を信じ、より良い関係を築いていきたいと思うようになりました。
こうした気づきを与えてくれる長野トレーナーのレッスンは、今では多くの方に人気を集めています。

ご予約方法

STORES_Reserve_Logo.png
bottom of page